サンルームの利便性

本日はサンルームについてです。

私の家では1.5帖程のサンルームを作りました。

そこを締め切って除湿器を置いてます。

これがすごく便利。

雨の日でも関係なく洗濯物が乾く。

我が家では夜に洗濯することが多いのですが、夜干して翌日の朝にはもう乾いてます。

外に出なくてもいいので室内干しの感覚で洗濯が出来ます。

小さいスペースで除湿器を稼働させるので洗濯物もカラッと仕上がります。

我が家は1.5帖の部屋を作り磨りガラスの窓と天窓で日光を取り込んでおりますが、LIXILの商品”サニージュ”なんかだと日光取り込み放題

我が家の天窓だけでも晴れに日ではかなり日差しが強いです。

なのでこのタイプだと洗濯物はより天日干しの状態に近いのではないかと思います。


タイプも色々あるのでお好み合わせて選べます。


サンルームはマイホームを建ててよかったことの

ベスト3には入ってくるのでかなりおすすめです!!

ぜひともストレスフリーな生活を。





検索キーワード


岡山 外構 岡山外構 外構業者 新築 外構リフォーム メンテナンス 植栽メンテナンス リフォーム エクステリア エントランス アプローチ 見積り おしゃれ 庭 ガーデニング カーポート DIY 緑 樹木 花 土間 駐車場 駐車場リフォーム